お久しぶりの更新であります、って見ている人はあまりいないでしょうけど(^-^;
結局のところ自分は自分の好きなアニメキャラの等身大じゃないと満足できないと悟りましてMAIKOはドナドナしました、新しいご主人の所で愛でてもらえたら幸いです。
最近はアニメタイプヘッドの等身大もボチボチ出てきているのですがまだまだ気に入らない点が多々あり手を出すならもう少し進化してからかなと思っています、等身大ドールはここ一二年で随分と進化してますよね、ただ今販売&開発中のドールは詳細を見るにつけどうも「アニメっぽく造ればいい」ってのが見て取れるのですよ、アニメファンが等身大に何を望んでいるのか、それを理解していない輩が造っている感が半端ないです。
今現在チェックしているメーカーは4~5社ほどありますがどれもこれも自分的には中途半端なんですわ、でもその中途半端度合いが各社とも違うのでぶっちゃけその4~5社の良いところを寄せ集めたような等身大があればすぐにでもお迎えするんですがねぇ・・・。
という訳でこのサイトの更新も一旦停止になります、お人形趣味を止めるつもりは毛頭ありませんので希望に則したドールが手に入れば再開するつもりであります、現在我が家の等身大は100cmのちびっ子が残っていますが・・・さて、この子もどうしたものか(-_-;)
ここもこもで残しておく(放置)つもりですし。
それでは短い間でしたが閑古鳥ブログを御贔屓にしていただきありがとうございました、暫しドロン!
やっぱりドールは、納得のいくものでないとですね。
自分は最近シリコンドールに興味がありまくりです。
ヘッドの綺麗さがTPEよりよさげだし、柔軟性もTPEと同じくらいになったそうのなので、来春にはポチってそうです(^-^;
アランさん>フルシリ良いですよね、フルシリでアニメドールだしてくれるメーカーないかな?ってシャンハイドールさんにあるんですよね、ただラインナップが少なすぎて選択肢が無いんですわ、シャンハイドールのボディバランスと局部造形は好きなんですけどヘッドが好みじゃない、骨格は指骨格があるXYNGIが好みだしヘッド自体はaotumedollが良いんだけど作りが気に入らないしオッパイの位置も気に入らないオッパイの形はPiper Dollが良いしで困ったもんです(w
初めてのTPEと格闘中の弐式です。
今の所、お迎えしたTPEドールにマズイところは無いんですが、体重チェックを怠った自分の愚かさを日々思い知らされています。(汗)
シリコンもいいなとは思うんですが、いずれ飽きることも経験済みですし、そうなった時の金銭ロスを考えると迂闊に手は出せないなというのが今の所の結論です。
もういい歳なので今のTPEドールに飽きたり、壊したりした時が年貢の納め時かな?なんて思っています。
弐式さん> 格闘中(w)お疲れ様です、自分もいい歳なので大きいお人形は次を最後の一体にしようと思って色々吟味しています。
中華製は国産と比べて安いとはいえそれでも十万単位のお金がかかりますので飽きたときのことを考えると金銭的にもったいないと思うのは同じであります。
もう少し情勢の様子見をしてから購入を考えようと思いますわい。
>さとうさん
もう見てないかな?
今回の断捨離作業の流れで「nanoもいっそ処分しちゃおうか?」という気分にはなったんですが、もう数年は大阪での単身赴任生活が続きそうなので、初めてのTPE逝っちゃいました。
昨今の支那製ドールの動向を見ていると、ダッチワイフであることは二の次にして、いろんなポーズがとれることにご執心な印象があります。
きっと後数年で軽量化に舵を切るのではないかと思います。
弐式さん> まだ時々覗きに来ています(爆
中華製で軽い(24㎏)のフルシリもありますよね、中々かわいいしリアルタイプの中では好みなんですがおっしゃる通り年毎にどんどん改良されているのでいつまで様子見していればいいのやら困ったもんです(笑
何れ一体はお迎えするとは思うんですがねぇ。